これ以上嫌われたくない!思えば思うほど解決を遠ざける離婚問題

いつもお読み下さりありがとうございます。
千葉の夫婦修復カウンセリングスペース、リアンです。

新たな門出の祝い、婚礼も多く執り行われる季節です。
参列させていただく機会をいただければ、幸せのおすそ分けを嬉しく感じられます。

眩しいほど輝いている新郎新婦に、心は洗われます。
普段のストレスも流れ去るのでしょうか、初々しさを取り戻す自分があるようです。
幸せをずっと感じる自分でありたいなあ・・と、
愛し愛される喜びをずっと感じる夫婦でいたいなあ・・と、
意気揚々とさせてくれます。

夫婦問題はあることが当たり前でしょう。
自分とは違う人がパートナーなのですから、自分とは違う考えを持つパートナーなのですから、
ぶつかることも、どちらかに傾くことも往々にしてあること、想定できます。
自分だけではなく、パートナーも、
同様に分かっていること、理解できます。
しかし、

想定できても、理解できても、認め合うことができなければ、夫婦問題はさらに悪化し、
深刻な問題に発展しうる危機となります。

夫婦となっての生活は、良いことばかりの連続ではない、
やっかいで、大変で、やりきれない思いのことも多い、

「悪戦」や「苦闘」に等しいほどかもしれません。
乗り越える覚悟をもって夫婦になった者が
試されているかのように。

夫婦になっての喜びは、
「愛している」の言葉だけでは感じられない、
「認められている」の実感なくては安心できない、

「現実」と「想像」を埋める地道な手作業なのかもしれません。
貴方とだったら・・君とだったら・・
認め合い求め合い夫婦になった者が
怠ることのないように。

分かっていても、忙しさや、ストレス、不安や不満は、私達のマイナスの因子となり、パートナーを見失います、自分を失います。
夫婦問題が危機・・
深刻な状況・・
加速を緩めることなく現実となって襲ってきます。
今までの危機とは違う・・
一時の危機ではない・・
重大な問題との受けとめには時間がいるかもしれません。

「もう無理だ」
「気持ちは戻らない」
「我慢は限界」
「解放してくれ」

離婚を切り出す側の言葉は、胸を切り裂くほどに苦しいものです。

「これが嫌だった」
「あんなこと、ずっと我慢だった」
「本当は・・こうだった」

離婚を言い出す側の気持ちを知らされ、愕然とする術を模索します。

こうすれば・・
ああしないと・・
何とか修復したくて、どうしても離婚は嫌で、焦って、離れる気持ちを引き止めようとします。

でも、

「絶対に戻ることはない」
「今更遅い」
「謝ってくれなくていい」
「何もしてくれるな」

言われる言葉は、自分を嫌う言葉でしかありません。

「嫌われたくない」から、
こうしていく、
あれはしてはいけない、
反省して直して、努力を続けます。

「でもダメなの・・」
「これ以上嫌われたくない」

切羽つまった強い思いに、身体も頭も心も支配されてしまいます。

嫌われることはしない・・
パートナーの嫌うことは何か?
分かっていれば簡単なこと、当然できることであります。

「これ以上嫌われたくない」に支配されてしまうと、顔色伺って、

どう思っているのだろうか・・
次ぎは何を、怖いこと言われるのだろうか・・

と、不安で不安でしかたない思考に偏って、
手に付かなくなって、一つも良いことはありません。

「これ以上嫌われたくない」思考に支配されることなく、自分の進む方向を見つけていくことが、解決への道ではないでしょうか?

別居をしたいと、
離婚をしたいと、
切り出したパートナーは、
「自分は愛されている」と感じていなかったから
別居を・・離婚を・・と考えたものなのです。

「愛されていない」と・・
「嫌われた」と・・

そもそも、夫婦のどちらが先に感じたのか、かけ違えたところを見直していきましょう。

解決への道は、立ち止まって考えることも大切なことです。
悪化してしまう・・のなら、
立ち止まって考える勇気をもち、そして進んでいく。
 

初回20分無料相談
お受けしています。

(10:00〜20:00|年中無休)


夫婦修復ランキングサイトへリンクします
たくさんの人が夫婦修復・再構築にむけて奮闘されています

4 件のコメント

  • 齋藤先生
    ブログ更新ありがとうございます。
    夫の離婚攻撃・離婚要求が頻繁になってきました。曖昧な態度でのらりくらりとしている私にヤキモキしている様子で「中途半端な状態を長引かせるのは良くない、GWに帰国し自宅に戻るので話をしたい」そうです。話し合いにならないようにしないといけませんね。
    「絶対に戻ることはない」
    「今更遅い」
    「謝ってくれなくていい」
    「何もしてくれるな」
    夫が言いそうなセリフです。過剰反応しないよう、傷つかないよう、自分を強くもって、ぶれることなく対応します。
    またご相談させて頂こうと思っていますので、宜しくお願いします。

    • HO様
      コメント拝見しました。
      話し合いしたい御主人と話し合いを避けるHOさん、
      GWでの過ごし方には、心穏やかなものではないかもしれません、
      でも、離婚したくないのですもの、心していかれることでしょう。
      感情的にならない自分・・です。
      応援しています。
      応援しています。

  • 4/21お会いし3時間お話ししたKSです。別れてすぐ親からのメールで離婚調停申立を知り、急いで裁判所へ婚姻費用調停を申したて、金銭計算が細かすぎて追いきれず結果的に弁護士も立て、来週にも調停となりました。あれよあれよとおおごとになり、その間には無職にもなり、どん底中のドン底を味わいました。
    それでも、綱引きの綱は持たない姿勢は貫くつもりです。辛すぎて手も足も出ず、途方にくれましたが、記事を読んでまた振り返ることになりました。
    綱を持ったら最後、冷静さを保ちたいです。完全密室対応、弁護士をつけなければ知らないことが山ほどありました。顔を見ないのは、見たら綱を持ちたくなるから。
    未来は全く見えませんが、一歩ずついきます。

    • KS様
      コメントありがとうございます。
      調停での冷静な対応にも自身のエネルギーが必要です。
      見失うことなく、自身の道進んでいきましょう。
      お相手に振り回されされず、後悔せず、です。
      応援しております。
      返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    ABOUTこの記事をかいた人

    ブライダルサロン勤務時代にみてきた、幸せな夫婦たち。 高齢者生きがい活動介助指導員として関わってきた、その後の長い人生を積み重ねてきた年配のご夫婦。自らの不妊治療、必死の育児時代。 それらを通し、結婚という形について深く考えるようになる。 日本夫婦修復カウンセラー協会員。”絆を取り戻す”夫婦・離婚カウンセラーとして活躍中。