離婚問題、話し合うも折り合いがつかない。
離婚したい・・離婚したくない・・双方の思いがあります。
突然!
「離婚調停の申し立て」裁判所から通知。
実家に帰った妻の弁護士からの連絡。
慌てて実家に連絡するも、「弁護士さんを通して」と言われ、
途方にくれる・・・妻は本気だった。
一般的に「離婚調停」といっても、「夫婦関係調整」なのです。
「離婚」と「円満」があり、いきなり離婚にはなりません。
大切なのは、
ご自分の気持ち
「離婚したくない。円満に解決したい。」
とはっきり調停委員に伝えることです。
同時に、ここまでの事を振り返り、
夫婦修復には、何が原因か? 何をすべきか?
考えることです。
調停委員も人ですので、偏ってしまうとも限りません。
妻の弁護士さんのペースに惑わされない強い気持ちも必要になります。
調停は時間がかかります。
体調に気をつけて、
慌てないで、冷静に対応して下さい。
初回20分無料相談お受けしています。
(10:00〜20:00|年中無休)
夫婦修復ランキングサイトへリンクします
たくさんの人が夫婦修復・再構築にむけて奮闘されています